秋闘分会討議期間

各職場で討議資料をつかって分会討議をしましょう。ユーコープ労組では秋の季節に職場チェック等を行っています。
チェック項目は以下です。これは法令や就業規則が守られていいるかをチェックするもので、できていることが当たり前なのが望ましい状態です。
分会討議期間は9/5(金)~9/24(水)です。分会討議に必要なグッズは討議期間開始前までに各職場に送付します。分会討議に関することで不明な点は労働組合書記局までお気軽にお問い合わせください。

「労働時間に関すること」
①不払い労働・サービス労働がない
*注意したい点…ユニフォームへの着替え時間は労働時間になっていますか?始業時に行うコープ体操は就業時間内に行っていますか?始業時間前・後に働いていませんか?
②残業ルールは上司への報告・申請と承認に基づいておこなっている
*注意したい点…上司が承認しない残業を行っていませんか?
③休憩はそれぞれのルールに基づき取得できる
*注意したい点…契約時間ごと決められた時間休憩が取得できていますか?分割ではなく一括で休憩していますか?労働時間内の中間で取得できていますか?
④長時間労働はない
*注意したい点…36協定以上(週30時間以上)の残業はありませんか?残業が恒常的になっていませんか?
⑤契約時間が守られている
*注意したい点…極端に少ない仕事量で毎日早上がりしていませんか?逆に就業時間内に終わらない仕事量ではありませんか?

「休日に関すること」
⑥年間休日が予定通り取得できる
*注意したい点…出休シフトが事前に提示されていますか?休日に突然出勤になることはありませんか?
⑦生理休暇・有給休暇は申請すれば取得できる
*注意したい点…生理休暇は申請した場合必ず取得できますか?有給休暇は申請すればよほどのことが無い限り希望通り取得できますか?

「労働安全衛生に関すること」
⑧労働災害が発生した時報告できる
*注意したい点…仕事中や通勤時に起こったケガは大小にかかわらず必ず報告できますか?ケガを隠すことや言えないような雰囲気はありませんか?
⑨労働安全衛生委員会と職場パトロールが毎月行われている
*注意したい点…労働安全衛生委員会は毎月行われていますか?職場パトロールで指摘された危険個所は速やかに解消されていますか?

「職場環境に関すること」
⑩職場会・部門会など、行われるべき会議が実施されている
*注意したい点…会では業務上必要なことが伝えられていますか?また、質問や意見をする時間は確保されていますか?
⑪職場でのあらゆるハラスメントはない・発生しても指摘できる
*注意したい点…職場での学習・注意喚起が行われていますか?現在ハラスメントで困っている人がいませんか?

「労組に関すること」
⑫労組の情報を発信できる環境が整っている
*朝礼等で労組の発信ができていますか?(ユーコープ労組は労働協約で朝礼夕礼時の労組の発信は認められています)掲示物の場所が確保されていますか?

秋闘分会討議資料(PDF)